VirtualBoxにUbuntu 16.04をインストールする前にやること

※2016年11月29日、ちょっと追記、ディスプレイの設定を続きの記事に移動。

Ubuntuのisoをダウンロード

Ubuntuの公式サイトからisoファイルをダウンロードする。

VirtualBoxをインストール

VirtualBoxの公式サイトからファイルをダウンロード、ダブルクリックしてインストールする(WindowsUbuntuの場合)。

Extension Packをインストール

VirtualBoxの公式サイトからExtension Packをダウンロード、

ダブルクリックするとVirtualBoxが起動するので「インストール」ボタンをクリック、

f:id:sicklylife:20161128194504p:plain

ライセンスが表示されるのでスクロールバーを下まで動かし、「同意します」ボタンをクリックするとインストールされる。

ホストOSがWindowsの場合、ここで一旦Windowsを再起動する。

仮想マシンの作成

VirtualBoxツールバーの「新規」ボタンをクリック、仮想マシンの作成ウィンドウが表示されるので、適当な名前を入力し、タイプを Linux、バージョンを Ubuntu(32-bit) または Ubuntu(64-bit)*1 にして「次へ」ボタンをクリック、

f:id:sicklylife:20161128194725p:plain

モリーサイズを適当な数値にして「次へ」ボタンをクリック、

f:id:sicklylife:20161128194847p:plain

仮想ハードディスクを追加しない*2 をクリックして「作成」ボタンをクリックする。

f:id:sicklylife:20161128194930p:plain

仮想マシンの設定の変更

作成した仮想マシンを右クリック → 設定 をクリックして設定ウィンドウを開く。

f:id:sicklylife:20161128195213p:plain

仮想ハードディスクドライブを追加

ストレージ をクリックして コントローラー:SATA をクリック、

f:id:sicklylife:20161128195316p:plain

ハードディスクの追加 をクリック、

f:id:sicklylife:20161128195421p:plain

「新規ディスクの作成」ボタンをクリック、

f:id:sicklylife:20161128195451p:plain

VDI を選択した状態で「次へ」ボタンをクリック、

f:id:sicklylife:20161128195528p:plain

可変サイズ を選択した状態で「次へ」ボタンをクリック、

f:id:sicklylife:20161128195600p:plain

任意の名前とサイズを入力して、名前欄の右側にあるフォルダーアイコンをクリック、

f:id:sicklylife:20161128195635p:plain

仮想ハードディスクファイルを置きたい場所を選択して「保存」ボタンをクリック、

f:id:sicklylife:20161128195708p:plain

「作成」ボタンをクリックする。

f:id:sicklylife:20161128195729p:plain

仮想光学ドライブを追加

コントローラー:IDE をクリックして 光学ドライブの追加 をクリック、

f:id:sicklylife:20161128195838p:plain

「ディスクを選択」ボタンをクリック、

f:id:sicklylife:20161128195903p:plain

先程ダウンロードしたUbuntuのisoファイルをクリック、「開く」ボタンをクリックする。

f:id:sicklylife:20161128195935p:plain

USBの設定を変更

USB をクリックして USB 3.0 (xHCI) コントローラー をクリックする(USB機器がうまく動作しなかった時は USB 2.0 (EHCI) に戻す)。

f:id:sicklylife:20161128200332p:plain

共有フォルダー*3を追加

共有フォルダー をクリック、フォルダーリストの 共有フォルダー を右クリックして 共有フォルダーを追加 をクリック、

f:id:sicklylife:20161128200536p:plain

フォルダーを選択し、自動マウントをクリックしてチェックを入れ、「OK」ボタンをクリックする。

f:id:sicklylife:20161128200607p:plain

最後に設定ウィンドウの右下にある「OK」ボタンをクリックすると設定が保存される。

Ubuntuのインストールを開始する

VirtualBoxツールバーの「起動」ボタンをクリックすると仮想マシンが起動してUbuntuのインストールが始まる。

f:id:sicklylife:20161128200643p:plain

↓続き

*1:64bitを選べる環境なら64bitにした方がいいかもしれない。

*2:ここで仮想ハードディスクを作成すると、WindowsではCドライブのユーザーフォルダーに、Ubuntuではユーザーのホームフォルダーに仮想ハードディスクが作成される。それらの容量に余裕があるならここで作成してもいいが、他のドライブに仮想ハードディスクを作成したい場合は、ここでは「追加しない」を選択しておく。

*3:共有フォルダーはホストOSとゲストOS間でファイルをやり取りするためのフォルダー。