Ubuntu 16.04で日本語入力が出来ない場合の対処法

※2018年4月27日、Ubuntu 18.04の場合は → Ubuntu 18.04 で日本語入力が出来るようにする - Sickly Life Blog



Ubuntu 16.04で半角/全角キーが正常に動作せず、日本語入力ができないケースが有るらしい。

より引用。

英語キーボードを接続していないにもかかわらず、[入力ソース]には存在しているという現象があります

この場合、次のように設定を変更すれば日本語入力が出来るようになる。

まず、ランチャーの『コンピューターを検索』をクリック、検索欄にtextと入力、表示されたテキストエディタをクリックして起動する。

f:id:sicklylife:20170202205755p:plain

次に、画面右上の通知スペースにあるキーボードのアイコンをクリック、入力メソッドMozcをクリックして選択する。

f:id:sicklylife:20170202205821p:plain

これで半角/全角キーが正常に動作するようになる。

ただ、これだけでは英語キーボードの余計な設定が残ったままなので、気になる場合は削除しておく。

画面右上の通知スペースにあるキーボードのアイコンをクリック、現在の入力メソッドの設定をクリックして設定ウィンドウを開き、キーボード - 英語 (US)をクリック、

f:id:sicklylife:20170202210310p:plain

設定ウィンドウの下の方にある「-」ボタンをクリックして英語キーボードの設定を削除する。

f:id:sicklylife:20170202210044p:plain

f:id:sicklylife:20170202210051p:plain

最後に設定ウィンドウのタイトルバーの「×」ボタンをクリックしてウィンドウを閉じておく。

因みにこの現象、私の環境だと、二週間ぐらい前のUbuntu 16.04のデイリービルドでは確認できたが、先日リリースされた正式版では、入力メソッドに英語キーボードの設定は存在せず、半角/全角キーは正常に動作している。実機にインストールした64bitだけでなく、VirtualBoxにインストールした32bit版でも同じく、問題なく日本語入力できている。

よく分からないが環境によって英語キーボードのレイアウトが存在したりしなかったりするっぽい?