UbuntuでもBOOK☆WALKERとマイナビブックスの電子書籍は読める

電子書籍ストアのBOOK☆WALKERがPC用ビューアーの開発を終了し、ブラウザーで電子書籍を読めるようになったらしいと知ってUbuntuでも読むことが出来るか試してみた所、マンガとラノベと実用書をUbuntuでも読むことが出来た。

が、ビューアーのメニューで「本を閉じる」などをクリックして読んでいる本を閉じると、別の本を開いた際にエラーコード「998」が表示されて、ログアウトしてログインし直すまで本が読めなくなる。タブの✕ボタンをクリックしてタブを閉じた場合は大丈夫っぽい。

ローカルにダウンロード出来ないとはいえLinuxで利用できるウェブサービスは貴重なので今後もBOOK☆WALKERはちょくちょく利用したい。結構頻繁に値引きやってるし。

それとマイナビブックスで売っている電子書籍EPUB形式かPDF形式で、試しにPDFの電子書籍を買ってみた所、Ubuntuでも問題なく読むことが出来た。サイズが大きいとデフォルトのドキュメントビューアーではやや重く、Foxit Readerだと割とサクサク表示される。

マイナビブックスから購入した電子書籍をダウンロードする際、最初は3MB/s程度のダウンロード速度なのだが、100MBを超えるような大きなサイズの場合、途中から300KB/sぐらいに減速されるので、ダウンロードにちょっと時間がかかる。

Ubuntu 17.10用のL3afpadのパッケージを作成した件

以前書いたLeafpadのバグ、

が気になったので、LeafpadをフォークしてGTK+3に対応させたL3afpadのパッケージを試しに作成してみた。インストールは以下のページからどうぞ。

しかしL3afpadも何かちょっと動作がおかしい。置換は問題なく行えるが、行番号が表示されなくなったり、Ctrl + Gでページ内検索をすると該当部分の選択が解除されたりする。Mousepad(これも確かLeafpadからのフォーク)に移行した方がいいのだろうか…

Ubuntu 17.10に一部のメーカーのBIOSを破壊するバグ

Insyde Software社製のBIOSを書き込み禁止にしてしまうというシャレにならないバグだそうで…

※2017年12月28日、修復方法が見つかったそうです。

Ubuntu 17.10のLeafpadには文字列を置換できないバグがある

普段テキストビューアーとしてしか使ってなかったので気付かなかった。

再現方法。
まず複数の「a」が書かれたテキストファイルを用意。

f:id:sicklylife:20171209160019j:plain

次に「aa」を「ああ」に置換。

f:id:sicklylife:20171209160105j:plain

すると「aa」は置換されずに残り、「aa」の後ろに「ああ」が挿入される。

f:id:sicklylife:20171209160146j:plain

Firefoxのppaを分割した件

Firefox 58がリリースされたため、以下のppaは用済みとなりました。

以前の記事で、

1つのppaに16.04用と17.10用のパッチ適用済みFirefoxをアップロードした所、容量不足で新規アップロードができなくなりました。
/(^o^)\

ので新しいppaを作成してそっちに最新バージョンをアップロードしました。

16.04用

17.10用

ppaの容量は2GBなのですが、17.10用のFirefoxをアップしたらソースとバイナリの合計で1.4GiBだそうです…

以前のppaも今あるバイナリを一旦削除して、容量が空いたら最新版をコピーして、しばらくは維持します。18.04が出る頃には廃止すると思いますが。

UbuntuのFirefox 57でマウスジェスチャーアドオンを利用する方法

※2018年1月24日、Firefox 58がリリースされたため、以下のppaは追加しなくてもよくなりました。
※2018年1月12日、Launchpad.netのメンテナンスが終了し、パッチを当てたFirefoxが無事ビルドされたようです。
※2017年11月18日〜19日、ちょっと書き直し。
※2017年11月16日、ppaの容量が一杯になったため、ppaを分割しました。
※2017年11月12日、下記のパッチを適用するとFoxy GesturesだけでなくGesturefyというマウスジェスチャー拡張機能Linuxで動作するようになるようです。

目次

はじめに

今月14日にリリースされたFirefox 57から、Firefoxのメジャーなマウスジェスチャー拡張機能であるFireGesturesが使えなくなりました。

FireGesturesの代替拡張機能であるGesturefyFoxy Gesturesは、残念なことにMacLinuxFirefoxでは正常に動作しない状態になっています。

LinuxのFirefoxでマウスジェスチャーアドオンを正常に動作させるパッチは存在するものの、公式のFirefoxにもUbuntuが配布しているFirefoxにもまだ取り込まれていません。

※2017年12月2日、Firefox 58の開発版にパッチが取り込まれたため、来年1月にリリース予定のFirefox 58からMacLinuxでも普通にマウスジェスチャーを利用できるようになります。

現状ではUbuntuFirefoxマウスジェスチャーを利用するには自分でFirefoxにパッチを当ててビルドし直す必要があるのですが、Firefoxのビルドは手間と時間がかかるため、ppaにパッチを適用済みのFirefoxをアップロードしました。

このppaを導入することで、Firefoxを自力でビルドし直すことなくマウスジェスチャーを利用できるようになります。

対象はUbuntu 16.04とUbuntu 17.10です。

パッチを適用したFirefoxのインストール方法

Firefoxを起動している場合は一旦終了してから、端末を起動して以下のコマンドを実行してください。

Ubuntu 16.04の場合

sudo add-apt-repository -y ppa:sicklylife/firefox-gestures-xenial
sudo apt update
sudo apt upgrade

Ubuntu 17.10の場合

sudo add-apt-repository -y ppa:sicklylife/firefox-gestures-artful
sudo apt update
sudo apt upgrade

Firefoxの設定

Firefoxを起動し、アドレスバーにabout:configと入力してEnter、危険性を承知の上で使用するをクリック、

f:id:sicklylife:20171110234618p:plain

検索欄にonreleaseと入力して、表示されたinput.contextMmenu.onReleaseをダブルクリックして値をtrueにします。

f:id:sicklylife:20171110234808p:plain

これでFirefoxコンテキストメニュー(右クリックメニュー)が、マウスボタンを離した時に表示されるようになり、マウスジェスチャーが正常に動作するようになります。

Gesturefyを利用する

Firefoxで以下のページにアクセスしてFirefox へ追加をクリック、

追加したらFirefoxツールバーアドオン拡張機能Gesturefy設定で設定を行います。

ジェスチャーのマウスボタンの設定の所に On Linux and MacOS the right mouse button is currently not working. と書かれてあるものの、上述のパッチを当てたFirefoxをインストールしている場合は問題なく動作します。

f:id:sicklylife:20171119062412j:plain

各設定は日本語化されています。

Foxy Gesturesを利用する

Firefoxで以下のページにアクセスしてFirefox へ追加をクリック、

追加したらFirefoxツールバーアドオン拡張機能Foxy Gestures設定で設定を行います。ジェスチャーの変更はBuilt-in Commandsタブで行うことが出来ます。

f:id:sicklylife:20171110235324p:plain

Firefoxを元のバージョンに戻すには

Firefoxをパッチを当てていない元のバージョンに戻す場合はppa-purgeを使用して下さい。

sudo apt install ppa-purge 
sudo ppa-purge ppa:sicklylife/firefox-gestures-xenial 
sudo ppa-purge ppa:sicklylife/firefox-gestures-artful 

qpdfviewを日本語化してみた

タブ型PDFビューアーのqpdfviewを日本語化してppaにアップロードしてみた。Ubuntu 16.04と17.10用。

sudo add-apt-repository ppa:sicklylife/ppa 
sudo apt-get update 
sudo apt install qpdfview